(169)小山田踏切(猿和田→馬下)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 小山田踏切
2016/5/21
馬下駅手前の小山田踏切付近では田園風景を生かした写真を撮ることができます。煙はここを通過後に出ることが多いようです。
踏切は軽自動車のみ通行可能で、農道は駐車スペースもあまりありませんのでくれぐれも農作業の邪魔にならないよう注意が必要です。
【春】
2016/5/21
田植えの終わった水田に水鏡ができました。田園の平和なシーンです。
【夏】
2013/6/2
水鏡を狙いましたがスカでした...
2012/6/3
ここも高圧線の鉄塔がうるさいです。また風をさえぎるものがありませんので煙が横に流れますので強風時は避けたほうがよいです。
【秋】
2013/9/1
曇り模様なので逆光側で黄金の稲穂を撮ってみました。
2013/9/1
何十年も変わらない日本の秋の風景です。
2014/9/7
青空+黄金+ススキで季節感満点!さらに煙で仕上げてくれました!
2014/9/7
ここは青空の日に限ります!
2020/9/12 クリックすると大画像で見ることが出来ます
踏切横は既に稲刈りが終わっていて、離れた場所になってしまいました。バックの雲は秋らしくてよかったのですが、肝心な煙が...
2012/10/14
この日は小山田踏切通過後煙が出ました...
| 固定リンク
コメント