(316)当麻橋りょう(日出谷→鹿瀬)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 当麻橋りょう
2014/9/20
日出谷の当麻橋りょうはお立ち台のカーブから撮ることが多いですが、平行する道路からもサイドに棒掛山をバックに撮ることができます。山に残雪の残る春先に撮ってみたい場所です。
2011年夏の大洪水の影響か橋りょうの両端はゴミゴミしていますし、昔の橋脚が残っているので構図に悩むところです。尚、2011年の下の写真にある左側の昔の橋脚は崩れています。
【春】
2012/4/15
春先の阿賀野川は雪解けの濁流です。棒掛山は800mちょいの山ですが雄大に見えます。橋りょうには白煙が似合います。
2011/4/10
昨年は今年ほど雪がなかったせいかそれほど濁流ではありませんでした。川の水の色も楽しめます。
2014/4/12
残雪の山バックに撮ってみましたが暗かったです...
【夏】
2013/8/4
大雨続きで阿賀野川も濁っています。白煙で影が映りませんでした...
【秋】
2013/9/29
夕闇迫る鏡のような阿賀野川に列車が映ります。
2021/10/3 クリックすると大画像で見ることが出来ます
鏡のように静かな阿賀野川の当麻橋りょうで撮ってみました。綺麗な白煙で来ましたが、実物よりも水鏡のほうが鮮明です。
2018/11/4 クリックすると大画像で見ることが出来ます
水鏡に旅愁があります。
2016/11/5
真っ暗ですが、水鏡が映りました。
2023/11/5 クリックすると大画像で見ることができます
当麻橋りょうはほぼ真っ暗でしたが、山の影と列車の水鏡、棚引く白煙と良かったです。
2021/11/7 クリックすると大画像で見ることが出来ます
影絵のようなバックの山に水鏡が美しかったです。
2017/11/12
西の空に僅かに光が残るなか夜汽車が走ります。
【冬】
2021/12/5 クリックすると大画像で見ることが出来ます
日曜日は恒例の花火となり阿賀野川の川岸から撮ってみました。
花火は低い位置に上がったので予想より暗かったです。
2021/12/5 クリックすると大画像で見ることが出来ます
写りは別としてラストランの花火は楽しいものです。
2020/12/6 クリックすると大画像で見ることが出来ます
日出谷駅にはクリスマスツリーが飾られ、花火が上がりました。水鏡も美しかったです。
2020/12/6 クリックすると大画像で見ることが出来ます
当麻川橋りょうを撮るこの場所では真っ暗な川岸に密なファンでした。発車の花火は早過ぎ、橋りょうの花火は遅すぎで、汽車が入ったシーンはあまりよい花火は撮れませんっでしたが...
| 固定リンク
コメント
初コメント失礼します。
いつも参考にさせていただいております。
質問ですが、当麻橋りょうの花火の写真はどこから撮影されたものなのでしょうか?
459号線はよく通るのですが、撮影地がみつけられなかったため、質問させていただきます。
行き方や大体の収容人数もご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
投稿: 越後 | 2023年11月24日 (金) 19時27分
越後さま
ここは国道459号線を日出谷駅から1kmほどいったところで、国道に川の橋がある場所です。
橋の先に数台駐車スペースがありますが、少し先に行くと右に分岐があるあたりに駐車スペースがあります。
撮影場所は森を少し歩いて川べりに出ますが、撮影者がいるのでわかると思います。
水際がベストポイントですが、斜面に20人程は入れます。
投稿: 堤防 | 2023年11月24日 (金) 22時02分
詳しく説明してくださり、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
投稿: 越後 | 2023年11月24日 (金) 22時36分