(41)小布瀬原踏切(山都→喜多方)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド
山都を出て小布瀬のポイントを過ぎた後、小布瀬原踏切があります。踏切付近からは正面からの構図になりますが自然の中を爆煙で走る姿を撮ることができます。ここは薄曇りの日のほうが陰にならなくいいです。秋になると蕎麦畑があり絵になります。
このあたりの道路は非常に狭いので駐車する際は気をつけてください。小布瀬原のポイントとは入る道が違い、川吉に行く道にはいってすぐ左手に行きます
【夏】
2013/7/28
夏場は両側から草木がせり出して窮屈になります。
2013/7/28
右側が陰になりますからこの日のように薄曇りがお勧めです。
2013/7/28
ストレートで変化がないので立木をうまくいれるといいです。
2013/7/28
バックの山もいい感じですが煙で隠れてしまいました。
【秋】
2014/9/6
蕎麦畑が綺麗ですが逆光になります。
2014/9/6
逆光のバックですが青空に救われました。蕎麦畑を行く雰囲気が気に入りました!
| 固定リンク
コメント