(64)京の瀬のカーブ(三川→津川)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 京の瀬のカーブ
2017/5/4
ばんえつ物語は三川を発車して鳥居上のSカーブを通りカーブを曲がって京の瀬の集落に入ります。このあたりは民家がありますが杉林をバックにカーブを曲がってくる姿を撮ることができます。
車は国道から京の瀬の集落で線路際の小さな道に入って駐車でき、線路を越えて撮影できます。
【春】
2018/4/21
煙は薄かったですが、枝垂桜は美しかったです。この桜の家は外人が買われたのですね。
2013/4/27
垂れ桜が綺麗です!
2017/4/30
春に紅葉する紅葉も綺麗です。
2021/5/4 クリックすると大画像で見ることが出来ます
春に紅葉するモミジです。
久しぶりに京の瀬のカーブに来ましたが、築堤は草木がのびていました。
2013/5/18
インからです。
【秋】
2012/9/1
杉林をバックにカーブを曲がってきます。
2012/9/1
山の中のように見えますが民家の隣です。
2012/9/8
水田あたりから望遠で撮るといい感じなのですがこの時期は草で無理ですね...
2013/9/14
ちょっと電線がうるさいです。
2013/9/14
コスモスが咲いてました。
2015/9/20
気持ち良い白煙で来ました。
| 固定リンク
コメント