(603)会津若松駅
あいづライナー撮影地ガイド(磐越西線電化区間)
会津若松駅ではあいづライナーと様々な列車との並びを撮ることができます。ホームにもあまり人がいないのでゆっくりと撮影を楽しむことができます。
【春】
2011/4/4 DD51とあかべぇ
DD51の燃料貨物は会津若松で進行方向が逆になるので機回ししてました。留置線で休むあかべぇの485系とご対面です。
2011/5/17 あいづライナー6号
583系とC11は現役時代にはなかった組み合わせです。
2010/5/22 あいづライナー2号
只見線のC11との並びです。ホームは出発セレモニーの準備です。
【秋】
2012/10/23 あいづライナー6号
国鉄色485系とC11はしっくりきます。
2010/10/26 あいづライナー6号
今はなき赤べえです。
【秋】
2011/12/3 あいづライナー2号
1番線のあいづライナーは中線があるので2番線からゆったりと撮れます。携帯のカメラでもこの通りです。
【冬】
2013/1/27
雪に埋もれている姿も...
| 固定リンク
コメント