« (621)更科信号場進入(磐梯町―更科信号場) | トップページ | ばんえつ物語ロケハン(2013/3/3新津駅) »

2013年3月 3日 (日)

(628)小福山トンネル(中山宿―磐梯熱海)

戻る

あいづライナー撮影地ガイド(磐越西線電化区間)

 磐梯熱海と中山宿の間にある小福山トンネルからはカーブを曲がってトンネルに入る姿を撮ることができます。国道脇の小道から線路にあがる階段(現在は利用できません)があり更にトンネルの上に上がることが出来ます。

【春】

095
 2015/4/19 SL福が満開福島号

 トンネルサイドから撮ってみました。よい煙で快走してきました。

131_01
 2015/4/19 SL福が満開福島号

 バックの山も良い感じです。

133
 2015/4/19 SL福が満開福島号

 ちょうど編成が入ります。

【冬】

064
 2013/2/16 あいづライナー1号

 カーブを曲がってやってきます。

075
 2013/2/16 あいづライナー1号

 左側の変電設備がちょっと気になります。

戻る

|

« (621)更科信号場進入(磐梯町―更科信号場) | トップページ | ばんえつ物語ロケハン(2013/3/3新津駅) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (628)小福山トンネル(中山宿―磐梯熱海):

« (621)更科信号場進入(磐梯町―更科信号場) | トップページ | ばんえつ物語ロケハン(2013/3/3新津駅) »