« (395)平瀬トンネル先(日出谷→鹿瀬) | トップページ | (152)濁川橋りょう(山都→喜多方) »

2013年8月 9日 (金)

(154)郡山街道踏切(堂島→会津若松)

戻る

磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 郡山街道踏切
 
316
 2013/8/4 


 名前は郡山街道と立派ですが田んぼの中の小さな踏切です。堂島の先でサイドから磐梯山をいれるなら十文字、正面からはこの踏切あたりが良いです。

【春】

Dsc_6612
 2017/5/4 
 
 おでん承知で撮ってみましたが、今日も風が強く... 

314
 2015/5/16 

 風に流されながらもC61は重油っぽい煙でやってきました。

【夏】

Dsc_9838
 2016/7/23   

 強風に波打つ稲を撮ってみたら意外にイメージ通りに撮れました?!

319_01
 2013/8/4 

 真夏にこれだけの煙があれば文句無しです!

331
 2013/8/4 

 終点会津若松までもうひと息です。

【秋】

292_01
 2013/9/7 

 黄金で撮ってみましたが、太陽がないので発色が悪いです...

316_01
 2013/11/24 

 2013年の最終定期列車です。

322_01
 2013/11/24 

 終点会津若松ももうすぐです。

【冬】

Dsc_3826
 2016/12/3 

 よい煙で来て締めとなりました。

Dsc_7461_01x
 2020/12/6 クリックすると大画像で見ることが出来ます   

 本年の上りの締めはススキが綺麗なここに来てみました。

004
 2015/2/8 

 夜明け前の上り一番列車です。

戻る

|

« (395)平瀬トンネル先(日出谷→鹿瀬) | トップページ | (152)濁川橋りょう(山都→喜多方) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (154)郡山街道踏切(堂島→会津若松):

« (395)平瀬トンネル先(日出谷→鹿瀬) | トップページ | (152)濁川橋りょう(山都→喜多方) »