« とうとうC57180運休&クリトレ発表される | トップページ | DE10代走のばんえつ物語(会津若松) »

2013年10月19日 (土)

只見線ロケハン(第四只見川橋りょう)

244
 2013/10/12 会津水沼―会津中川 第四只見川橋りょう

 水沼橋からの第四橋りょうです。ここは一番渋いですね。

246
 2013/10/12 会津水沼―会津中川 第四只見川橋りょう

 川と山の切り方に悩みますね。

 この日は橋りょう横のトンネル入口あたりで正面衝突事故が発生して大変なことになっていました。国道も狭いのでくれぐれもわき見運転はしないでください。

241
 2013/10/12 会津水沼―会津中川 第四只見川橋りょう

 下りの第四橋りょう正面です。紅葉の時は大変な人気になる場所で、斜面にへばりついての撮影になるので定員が少ない場所です。右の電柱はカットしてください。

230
 2013/10/12 早戸―会津水沼 眼鏡橋

 眼鏡橋は従来の駐車スペースがテトラポット作成地の入り口となり駐車できなくなってました。

227
 2013/10/12 早戸―会津水沼 眼鏡橋

 工事の看板もあります。毎年上下の木が伸びてきてコンクリートがあまり見えなくなっています...

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村撮影地ガイドへ

|

« とうとうC57180運休&クリトレ発表される | トップページ | DE10代走のばんえつ物語(会津若松) »

只見線 ロケハン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 只見線ロケハン(第四只見川橋りょう):

« とうとうC57180運休&クリトレ発表される | トップページ | DE10代走のばんえつ物語(会津若松) »