« (番外編)一足先に紅葉のC11を楽しむ(2013年10月27日) | トップページ | 祝 C57180門鉄デフで復活 »

2013年10月29日 (火)

(番外編)北の大地を走った車両達(小樽市総合博物館)

089
 2013/10/26 小樽市総合博物館 C12等

 SLニセコ号撮影の前日は札幌での用事を済ませると少し時間があったので、小樽手宮の保存機を見てきました。現在は小樽市総合博物館になって冬以外は400円です。夕方の閉館間近でしかも雨模様だったので写真の出来は大目に見てください...

 旧手宮駅を利用した博物館には数多くの保存車両があります。特にDCやDL、そして北海道ならではの除雪車群(キ)には圧倒です!国の重要文化財に指定されている機関庫や鉄道記念物に指定されている車両が多数保存されています。南小樽から手宮に続く線路は廃止後30年近く経っていますが未だに多くの線路が残っており驚きます。

057
 2013/10/26 小樽市総合博物館 アイアンホース号

 まずは唯一生きてるのがこのアイアンホース号です。

065
 2013/10/26 小樽市総合博物館

 2つの転車台を使って往復運転をしていますが冬季は冬眠のようです。バックの機関庫は一見の価値があります。

032
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キハ03

 反対側は旧手宮の機関庫です。レールバスと大勝号が入ってます。

004
 2013/10/26 小樽市総合博物館

 もうひとつの転車台は小樽築港から移設したものです。アイアンホース号のレール幅が1067mmより狭いので2つの転車台も改造してあります。上路式と下路式なので転車台の研究には一石2鳥です!

054
 2013/10/26 小樽市総合博物館 C55

 SLはあまりありませんがC5550は宗谷本線で撮った思い出があります。C55の美しいスポーク動輪があまり見えないのは残念です。

074
 2013/10/26 小樽市総合博物館 DD13

 圧巻はDD群です?!DD13からDD16、DD51が揃っています。

044
 2013/10/26 小樽市総合博物館 DD14

 DD14は北海道では早期に引退しました。

046
 2013/10/26 小樽市総合博物館 DD15

 DD15も北海道では早期に引退しました。

072
 2013/10/26 小樽市総合博物館 DD16

 北海道のDD16は短命でした...この他DD51とDE10があります。

051
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キハ82

 DCではなんといってもキハ82です。何故かキシ80は2両あります?!山線を駆け巡った「北海」です。

078
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キハ56等

 急行、普通用DC群です。遠目で見る分には良いのですが...

082
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キハ22

 北海道といえばキハ22でした!腐食が激しく保存会の方がパテで穴埋め再塗装されてました。

035
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キ

 除雪車は何故かピカピカです?!

039
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キ

 ラッセル車も2種あります。

042
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キ

 北国の模型ファンにはたまらないでしょうね。

028
 2013/10/26 小樽市総合博物館 キ

 ロータリー車は機関庫の中です。

080
 2013/10/26 小樽市総合博物館 セキ6000

 貨車も何両かありますが私的にはこのセキがあるのがとてもうれしいです!道外禁止のセキが50両もつながった追分の石炭列車が目に浮かびます。

 海にも近いので野外展示の車両の維持は非常に大変だと思います。保存に携わっていらっしゃる方々の涙ぐましい努力に感謝し、いつまでもこの北海道の大地を走った車両達を残して欲しいと思って帰路につきました。

103_01
 2013/10/26 札幌駅 北斗星

 小樽から札幌駅に戻るとちょうど北斗星が入線してきました。北の大地を走る列車はなにか違いますね。いつまでも元気に走り続けて欲しいものです!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村SLへ

 

 

|

« (番外編)一足先に紅葉のC11を楽しむ(2013年10月27日) | トップページ | 祝 C57180門鉄デフで復活 »

番外編」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (番外編)北の大地を走った車両達(小樽市総合博物館):

« (番外編)一足先に紅葉のC11を楽しむ(2013年10月27日) | トップページ | 祝 C57180門鉄デフで復活 »