只見線425D(2014/2/8大川橋りょう)
2014/2/8 西若松→会津本郷 大川橋りょう
大川橋りょうに来てみると狙いだったバックの山はなんにも見えず川の水で撮ってみることにしました。
2014/2/8 西若松→会津本郷 大川橋りょう
今日は定期425Dのうち一両が風っ子になっていました。
2014/2/8 西若松→会津本郷 大川橋りょう
吹雪の為視界が悪かったですが荒涼とした冬の大川の雰囲気は出せたと思います。
予定ではこの後風っ子を追い掛けて只見川橋りょう方面に行くつもりでしたが吹雪が強くなってきたので断念し、あいづライナーを撮りに磐梯町へ向かいます。
| 固定リンク
「只見線 C11」カテゴリの記事
- (ニュース)いよいよ只見線の復旧工事始まる(2018.05.17)
- (ニュース)只見線の鉄道復旧に関する合意が締結されました!(2017.06.22)
- SL只見線新緑号(2017/5/21上り)(2017.05.23)
- SL只見線新緑号上り+ばんえつ物語下り(2017/5/21速報版)(2017.05.21)
- SL只見線新緑号(2017/5/21下り)(2017.05.21)
コメント
このお写真は川の中から撮ってるように見えますがまさか川に入って撮影されたわけではありませんよね。
寒い、寒い。
どうやって撮影されたのでしょうか。
投稿: モモのパパ | 2014年3月12日 (水) 09時57分
夏は川に裸足で入って撮影するの好きですがこの時期はさすがに...
川岸で出っ張っているところがあったのでそこにしゃがんで撮りました!
投稿: 堤防 | 2014年3月12日 (水) 18時50分