信越本線(2014/11/22黒姫)
2014/11/22 信越本線 黒姫→古間 妙高号
この3連休は信濃町の我が家で冬支度です。先週も結婚式等でどこにも行けなかったので欲求不満がたまります。ブログのURLの信濃町は東京の信濃町ではなく長野県の信濃町です!我が家は一番近い店でも7kmもある山の中で、その一番近い店から1km先がこの国道18号線と信越本線のオーバークロスです。買い物ついでにカメラをもっていったらなんと20人以上のファンがいました!紅葉の時期は終わっているのにこの後なにか臨時列車でもきたのでしょうか??どうも電車、電気機関車だと熱があがりません...
黒姫山はあまりありませんが左手奥の戸隠山は雪がありますね。今晩も零下五度ぐらいには下がります。田んぼには長い影ができてます。
もう特急「あさま」がなくなって17年になります。妙高号として活躍してますが来春の北陸新幹線開通後の行方が気になります。
2014/11/22 信越本線 黒姫←古間
この115系もかなりのお歳になってきました。今やローカル線の信越本線ますますローカルになりそうですね。
| 固定リンク
「北しなの線」カテゴリの記事
- スカ色115系@今年最後の黒姫山(2024.12.25)
- スカ色115系@黒姫(2024.12.21)
- 湘南色115系@黒姫(2024.12.20)
- スカ色115系@戸草トンネル(2024.12.16)
- スカ色115系@戸草(2024.12.15)
コメント
先月お会いしたお立ち台ですね。すっかり冬景色となり、雪も近いことと思います。
昨日のムーンライトで大糸線に行く予定でしたが、まさに出かけようとしているときに地震のニュースで中止しました。
信濃町も大きな揺れだったようで、被害は大丈夫でしたでしょうか?
投稿: ナロネ21 | 2014年11月23日 (日) 23時58分
信濃町も震度5強でした。揺れている最中停電になったのでやばいと思ったのですがすぐに復旧しました。近くの道に段差ができましたが、人的被害はなかったようです。東日本の時は福島にいたのであの時の余震に比べればたいしたことないのですが、今朝もまだ余震が続き夜中に目が覚めます。
投稿: 堤防 | 2014年11月24日 (月) 07時47分