あいづライナー(2015/3/8)
2015/3/8 翁島→更科信号場 神社裏 あいづライナー1号
昨日の妙高号と共にダイヤ改正で廃止となるあいづライナーを撮るべく信濃町からやってきました。朝は駅巡りをしていたので1号からになりました。しかし天気予報の曇りから1日小雨の降る天気なってしまい、のっぺらぼうということもあり、もうひとつテンションは上がりませんでした。まずは幹線の雰囲気があって485系にマッチする神社裏からスタートです。2月中旬以降ほとんど雪が降っていないのでかなり雪はなくなりましたが、この田んぼは綺麗に残っていました。どんよりとした小雨模様ですが、消えゆくあいづライナーには似合ったのかもしれません。
2015/3/8 磐梯町→東長原 磐梯 あいづライナー1号
Ω線を行く間に追い抜いて県道わきで撮ってみました。
2015/3/8 磐梯町→東長原 磐梯 あいづライナー1号
振り向いてお尻を。スカートの間を涎を垂らした口と言う人もいましたが、今日でお別れです。
2015/3/8 磐梯町→東長原 磐梯町大谷 あいづライナー1号
更に追いかけて県道から離れていく姿を撮りましたが、手前の田んぼが綺麗なので入れたところ、枯草が入っているにに気が付かないという大失態を...
2015/3/8 磐梯町→更科信号場 一の沢のSカーブ あいづライナー4号
午後になっても小雨模様が続きました。一の沢のSカーブで撮ってみましたが、やはりのっぺらぼうの接近戦はいただけませんでした...
2015/3/8 更科信号場→翁島 翁島手前 あいづライナー4号
4号も少し追いかけて翁島の手前で撮りましたが、高圧線の鉄塔が...
2015/3/8 中山宿→沼上信号場 沼上トンネル入り口 あいづライナー3号
締めは3号で沼上トンネル入り口です。ここは比較的雪が残っていました。
私のあいづライナーもこれが最期となりました。4月から週末は快速「あいづ」として国鉄色485系はまだ活躍の場がありますが、日光色とかスペーシアとかのっぺらぼうとか呼ばれ故障も多かったこのA3・A4仙台車「あいづライナー」は廃止とともに廃車となるとか...私が若松に住んでいた時にやってきた「のっぺらぼう」なので親しみはありましたのが、やはり被写体としては国鉄色にはかなわないですね!しかし日光時代よりも遥かに注目を浴びたのではないでしょうか?お疲れ様でした!
| 固定リンク
「磐越西線 あいづライナー」カテゴリの記事
- 四季島試運転(磐越西線磐梯町・安子ヶ島2017/3/12)(2017.03.13)
- 四季島試運転(磐越西線川吉・塩川2017/3/12)(2017.03.12)
- さらば583系&愛車(2017.02.20)
- 人気の撮影地ランキング(2016.12.26)
- 2016年を振り返って(磐越西線電化区間)(2016.12.18)
コメント