磐越西線駅巡り(五泉駅)
磐越西線 駅巡り
2015/3/22
2015/3/22
五泉駅は意外に立派な地方の幹線風の駅でした。実は私も五泉駅にきたのははじめてでした。五泉駅周辺は道路が混んで時間がかかるのでいつも駅付近に近づきません。ばんえつ物語の宣伝があちこちにあります。
2015/3/22
いろんな花がある五泉市です。
2015/3/22
なんと駅は自動ドアでした。磐越西線で唯一でしょうか?!
2015/3/22
新潟の通勤圏内です。
2015/3/22
自動改札です。
2015/3/22
構内は広く幹線の駅の風格があります。「国鉄」のイメージの駅ですね。
2015/3/22
ばんえつ物語停車駅のガス灯です。
2015/3/22
これもばんえつ物語停車駅の駅案内ですが、写真や絵がなく地図がはってありました?
2015/3/22
五泉駅は「ばんえつ物語」にだいぶ力が入ってますね。
2015/3/22
駅構内のガイドマップです。
2015/3/22 五泉駅
五泉駅での観光案内板に電車の絵が?!磐越西線の列車の絵はないのに2つもあります!15年前に廃止された蒲原鉄道がまだ残って廃線のシールが張ってありますので、このガイドマップは相当古いものですね。
2015/3/22
この看板があちこちにあります。
2015/3/22
昔ながらの観光ポスターの並ぶ跨線橋です。
2015/3/22
跨線橋から見た猿和田方面です。ホームの長さに驚きました。10両編成でも入ります。
2015/3/22
北五泉側には自由通路が併設されています。
2015/3/22
こんな感じで自由通路がホームに足を延ばしています。
2015/3/22
自由通路から見た北五泉側です。
2015/3/22
1番線2番線です。ホームの屋根も長いです。
2015/3/22
3番線です。五泉駅折り返しの列車が使いますがこのへんまでこないのでしょうか?線路が錆びています。かつては自由通路の下に蒲原鉄道の駅がありました。
2015/3/22
2番線には待合室はないですがずらりと椅子が。この壁のポスター懐かしいです。
2015/3/22
猿和田側はバックの山が綺麗です。
2015/3/22
ホームの猿和田側です。工事車両の置き場があります。
2015/3/22
9両編成あったのでしょうか?かつては急行「あがの」が7両ぐらいでした。
2015/3/22
貨15がある時は過去の例から大変な時ですね。
2015/3/22
1999年まではここから蒲原鉄道が村松方面に走ってました。新潟県ではじめての電車だったそうです。
2013/7/28 五泉→北五泉 旧村松街道踏切 下り
駅はずれの踏切です。
五泉駅は懐かしい「国鉄」の地方幹線駅の雰囲気がとても気に入りました。
| 固定リンク
「磐越西線 駅巡り」カテゴリの記事
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅続き)(2015.05.29)
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅)(2015.05.28)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅続き)(2015.05.15)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅)(2015.05.14)
- 磐越西線駅巡り(新津運輸区)(2015.05.13)
コメント
五泉駅。
僕、通ったことがあるのですが下車したことはなってここまで立派な駅だとは知らなかったです。
まさに一昔前の地方幹線の駅の雰囲気をぷんぷん漂わせてますね。
投稿: モモのパパ | 2015年3月31日 (火) 09時26分
モモのパパさま
バラストの色からして国鉄の匂いがしてきますね!
投稿: 堤防 | 2015年3月31日 (火) 19時24分