磐越西線駅巡り(尾登駅)
磐越西線 駅巡り
2015/2/8
2015/2/8
荻野駅は県道に沿った小さな駅舎の棒線の駅です。毎年地元のかたがコスモスやヒマワリを育てられ、春の桜とあわせ四季花の楽しめる駅です。
2015/2/8
ホームにはなにもありません。
2015/2/8
ホームの野沢側です。ここは目の錯覚かすごく登ってくるように見えるのですがあまり煙はでません...右手に大きな桜が1本あります。
2015/2/8
ホームの荻野側からです。踏切の向こうはカーブになって周辺にヒマワリやコスモスの花が咲きます。下りが煙の出る場所です。
2015/2/8
野沢側は家もありません。
2013/5/5 野沢→尾登 尾登駅進入 上り
桜は既に葉桜でした。
2014/8/16 尾登→荻野 尾登のカーブ 上り
まずはキバナコスモスが咲きます。
2014/9/27 尾登→荻野 鳥屋山俯瞰 上り
尾登駅先のコスモスが咲いてます。下からは阿賀野川は見えません。
2013/3/19 荻野→尾登 尾登駅進入 下り
スピードを出してカーブを曲がってきます。
2013/8/11 荻野→尾登 尾登駅進入 下り
夏の景色です。
2013/9/29 尾登→野沢 尾登駅通過 下り
秋には一面のコスモスが咲きます。
| 固定リンク
「磐越西線 駅巡り」カテゴリの記事
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅続き)(2015.05.29)
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅)(2015.05.28)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅続き)(2015.05.15)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅)(2015.05.14)
- 磐越西線駅巡り(新津運輸区)(2015.05.13)
コメント