磐越西線駅巡り(川桁駅)
磐越西線 駅巡り
2015/3/9
2015/3/9
川桁駅はやけにジュースの自動販売機があります?!
2015/3/9
2番線を利用するのは1日一本です。しかし今回のD51は上下ともに運転停車しますので発車が狙えます!
2015/3/9
かつては沼尻軽便鉄道、最後は磐越急行電鉄という名にそぐわない軽便鉄道が沼尻までありました。
2015/3/9
ホームはかつては3番線までありました。2番線のホームはずれた配置です。
2015/3/9
立派な跨線橋ですが、2番線は1日一本です。
2015/3/9
跨線橋から見た猪苗代側です。
2015/3/9
跨線橋から見た関都側です。山が迫りはじめます。
2015/3/9
2番線には待合室がありますが使われることはないのでしょう。
2015/3/9
ホームの猪苗代側です。ポイント付近には防風雪壁があります。
2015/3/9
ホームの関都側です。
2015/3/9
貨物側線のホーム跡があります。かつては沼尻軽便鉄道で運んできた硫黄を積み替えていたのでしょう。
2013/1/20 川桁→関都 磐越道クロス キハ40回送
川桁駅周辺は磐梯山が綺麗に入ります。
| 固定リンク
「磐越西線 駅巡り」カテゴリの記事
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅続き)(2015.05.29)
- 磐越西線駅巡り(会津若松駅)(2015.05.28)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅続き)(2015.05.15)
- 磐越西線駅巡り(郡山駅)(2015.05.14)
- 磐越西線駅巡り(新津運輸区)(2015.05.13)
コメント