(218)釣浜トンネル入口(咲花→東下条)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 釣浜トンネル入口
2015/7/19
阿賀野川SAの下の釣浜トンネル入口付近からは手前の松ケ平トンネルの飛び出しからカーブを曲がってくる姿を撮ることができます。あたりはうっそうとした広葉樹林となっており、紅葉や雪景色の時も面白そうです。
車は阿賀野川SA付近の駐車スペースに置き、畑の脇から森を抜けて5分ぐらいですが、夏場は草で道がわかりにくくなります。
【春】
2015/7/19
短いトンネルの松ケ平トンネル飛出しを斜めから撮ってみました。釣浜トンネルからはカーブしているので短いトンネルの表現はできません。
2015/7/19
このあたりは爆煙ではないものの煙は期待できます。
2015/7/19
トンネルの間はカーブになっています。
2014/6/15
撮影場所となる釣浜トンネルです。反対側は東下条のカーブへ抜けるトンネルで、松ケ平トンネルと共に好ましいトンネルポータルです。二つのトンネルの間は僅か150mぐらいです。阿賀野川はすぐ近くですがここからは見えません。
【秋】
2019/11/9 クリックすると大画像で見ることが出来ます
飛び出しはよかったのですが、紅葉がまるで駄目でした...
| 固定リンク
コメント