SL只見線紅葉号(2015/10/31上り)
下りの良い煙ですっかり気をよくして上りです。今回ははじめてのポイントを狙ってみます。昼食を食べていると土砂降りの雨になりましたが...
今日の一枚
2015/10/31 会津中川→会津水沼 第四只見川橋りょう俯瞰
上りは以前から気になっていた第四橋りょうのプチ俯瞰からスタートしました。本番30分ほど前は一時土砂降りでしたが、奇跡的に晴れ間も出ました。
2015/10/31 会津中川→会津水沼 第四只見川橋りょう俯瞰
昼過ぎのDCの時にはまだ綺麗に日があたるのですが...
2015/10/31 会津中川→会津水沼 第四只見川橋りょう俯瞰
上りの時間には橋りょうにはギリギリ日が当たらなくなってしまいます。
2015/10/31 会津中川→会津水沼 第四只見川橋りょう俯瞰
ここも昨年の紅葉の美しさにはかないませんが満足でした。
2015/10/31 会津中川→会津水沼 第四只見川橋りょう俯瞰
橋りょうの後、僅かに撮れる場所があり、手前の紅葉で撮ってみました。
2015/10/31 会津桧原→滝谷 滝谷川橋りょう正面
第四の次は滝谷川橋りょう正面に来ましたが、煙がインに流れてしまい客車が隠れて大失敗でした...
2015/10/31 会津桧原→滝谷 滝谷川橋りょう正面
サイドから撮っていれば...
2015/10/31 会津坂本→塔寺 元屋敷トンネル入口
いつもは坂本から大沢踏切の間で撮るこの区間ですが、今日はちょっと先の元屋敷トンネル入口から撮ってみました。だいぶ暗いですが紅葉も綺麗でした。
2015/10/31 根岸→会津高田 蓋沼森林公園下俯瞰
天候も回復してきたので会津盆地は蓋沼森林公園下の俯瞰に来てみました。
2015/10/31 根岸→会津高田 蓋沼森林公園下俯瞰
残念ながら磐梯山は少し雲がかかっていました。観音様が輝きます。
2015/10/31 根岸→会津高田 蓋沼森林公園下俯瞰
水田のパッチワークが綺麗な場所です。
2015/10/31 根岸→会津高田 蓋沼森林公園下俯瞰
会津盆地をまわりこんで会津若松に向かいます。
2015/10/31 西会津→七日町 西会津駅発車
会津若松のホテルに向かう途中西会津で追いついたので、かなり暗いですが発車を撮ってみました。本日一番の爆煙でした。
2015/10/31 西会津→七日町 西会津駅発車
明日もこの調子でお願いしまーす!
上りは第四俯瞰、元屋敷トンネル入口、蓋沼森林公園俯瞰とはじめての場所を三か所も撮れて満足でした。明日は更に天気もよくなりそうなので期待します。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント