雄信内俯瞰(安牛→雄信内)
宗谷本線 ラッセル 雪372
雄信内駅手前には小高い丘の上から利尻富士をバックに天塩川を雄大に撮れる俯瞰場所があります。道路から道なき道を10分ほどラッセルして登ります。頂上付近は7~8人しか入れず人気場所なだけに早めに行く必要があります。眺めは落ちますがちょっと下にも撮れる場所があります。
2016/1/23
上のポイントですがよい場所には入れず枝が入ってしまいました。
2016/1/23
天塩川は全面氷結せずあいています。
2016/1/23
手前は少し樹木にかかりますが面白いです。
2016/1/23
上で撮った後、下のポイントから撮ってみました。天塩川沿いの景色が良いです。
2016/1/24
翌日も来ましたが既に上は満員で下からです。利尻富士の裾野が僅かに見えています。
2016/1/24
この日は回雪でした...
2016/1/24
樹木越しも面白いです。
2016/1/24
回雪でもこの風景で満足です。
| 固定リンク
「宗谷ラッセル」カテゴリの記事
- 抜海駅の行方...(2020.06.18)
- 回雪の宗谷ラッセル雪362レ(2020/3/1)(2020.03.04)
- 痛恨の宗谷ラッセル雪372レ(2020/3/1)(2020.03.03)
- 宗谷ラッセル雪351レ(2020/3/1)(2020.03.02)
- 宗谷本線(2020/2/29)(2020.03.01)
コメント
ラッセル撮る方は結構いらっしゃるのですね。認識を新たにしました。
C55なき今も、宗谷本線の雄大な自然の魅力は健在ですね。
投稿: ナロネ21 | 2016年2月 4日 (木) 19時51分
ラッセルファンは若い人が多かったです。ほとんど全員レンタカーでしたが、地元のかたで毎日来ているという熱心なファンもいらっしゃいます。天候によりかなりシーンが変わるので遠征となると博打になりますね。
投稿: 堤防 | 2016年2月 4日 (木) 20時01分