« さらば常紋信号場 | トップページ | (S013)抜海駅通過(抜海) »

2017年3月 4日 (土)

(S012)秋葉跨線橋(下沼→豊富)

戻る

宗谷本線 宗谷ラッセル撮影ガイド 秋葉跨線橋 

Dsc_9270
 2017/2/12 


 上りのお立ち台の秋葉跨線橋は朝の4時を過ぎますが、まだ真っ暗です。真っ暗な跨線橋は前照灯の前しか写らないので、どこでとってもあまり代り映えはしないです。
 但し、夜間の平地でのラッセルの撮影は、ウイングを広げて排雪すると思わぬところまで雪が飛ぶこともあり、危険が伴うので踏切以外での線路際での撮影は控えるべきだと思います。その点跨線橋は安心して撮ることが出来ます。 

Dsc_9238
 2017/2/12 

 カーブを曲がってきました。

Dsc_9271
 2017/2/12 

 ここも積雪があったのですが回雪でした...もしかして翌日の幌延町のラッセルツアーに雪を残してくれたのでしょうか??

戻る

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« さらば常紋信号場 | トップページ | (S013)抜海駅通過(抜海) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (S012)秋葉跨線橋(下沼→豊富):

« さらば常紋信号場 | トップページ | (S013)抜海駅通過(抜海) »