(特集)トワイライトを撮る(2017年版)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド トワイライトを撮る
2016/11/26 野沢→上野尻 芹沼トンネル先
下りの夕陽やギラリも素晴らしいですが、日没後の真っ暗になる間のトワイライトも旅情があり絵になります。薄暗さのなかでヘッドライトが思わぬ演出をしてくれることもあります。なによりも殆ど撮る人がいないのでゆっくり撮れるのが良いですね?!
トワイライトは花の色はなかなか出ないですが、夜桜だけは挑戦したいと思います。
2015/5/30 会津若松→堂島 十文字
上りの遅れの影響で会津若松を発車したのは19時を過ぎました。普段撮ることのできないトワイライトの磐梯山のシーンになりました。
2015/11/29 野沢→上野尻 上野尻国道オーバークロス
2013/11/4 徳沢→豊実 徳沢橋りょう正面
2016/10/15 鹿瀬→津川 津川駅進入
2013/9/23 津川→三川 75kmポスト
2016/9/19 咲花→馬下 咲花のSカーブ
2016/4/3 猿和田→五泉 早出川橋りょう前の築堤
2016/9/10 猿和田→五泉 早出川橋りょう
2016/4/16 新関→東新津 大関道踏切
2017/4/16 新関→東新津 秋葉区草水町
私のカメラは10年前のものなので暗いのには弱いですが、最近のカメラであればトワイライトを気軽に楽しめると思います。
撮影ガイドトップへ
にほんブログ村
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- (特集)桜を撮る(新潟下り編)(2025年版)(2025.06.01)
- (特集)桜を撮る(会津下り編) (2025年版)(2025.05.31)
- (特集)桜を撮る(会津上り編)(2025年版)(2025.05.30)
- (特集)桜を撮る(新潟上り編)(2025年版)(2025.05.29)
- (特集)水仙を撮る(2025年版)(2025.05.28)
コメント