(242)細田新田踏切先(上野尻→野沢)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 細田新田踏切先
2022/5/29 クリックすると大画像で見ることが出来ます
細田新田踏切と上野尻国道オーバークロスの間は水田を走りますが、途中の線路際には沿線最大?のキショウブの群生が両側にあります。飯豊山を入れて撮ろうとすると細田新田踏切付近の撮影者や車が入ります。
【春】
2024/5/26 クリックすると大画像で見ることが出来ます
右半分は煙で隠れてしまいましたが、青空に飯豊山が映え、満開のキショウブとのコンビネーションがよかったです。最後のリスクの煙も合格点でした。
2024/5/26 クリックすると大画像で見ることが出来ます
キショウブも以前に比べると2週間以上も早くなっていますね。
2022/5/29 クリックすると大画像で見ることが出来ます
水鏡以外は理想的なシーンに大満足でした。
【夏】
2018/6/2 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ここはキショウブが満開でした。踏切までは煙があったのですが...
2017/6/11
ポールを避けて飯豊山の右半分で撮ってみました。
2017/6/11
2017/6/11
梅雨前の初夏のシーンです。
2017/6/17
名残のキショウブです。
戻る
| 固定リンク
コメント