(特集)黄昏を撮る(2017年版)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 黄昏を撮る
2017/4/2 猿和田→五泉 早出川橋りょう
「黄昏」とは日没直後、西の空に夕陽の名残の茜色が残る時間帯です。ばんえつ物語では当然下りの野沢から先辺りが狙い目となります。日没後30分ぐらいは雲の有無等によって素晴らしい黄昏の茜色が演出される時があります。
2016/11/12 野沢→上野尻 上野尻国道オーバークロス
2016/10/15 鹿瀬→津川 津川駅進入
2016/10/2 津川→三川 津川漕艇場
2017/4/1 馬下→猿和田 馬下踏切
2017/4/9 馬下→猿和田 馬下踏切
2017/4/23 馬下→猿和田 馬下踏切
2016/8/28 馬下→猿和田 馬下踏切
2015/9/20 馬下→猿和田 馬下踏切
2017/4/2 猿和田→五泉 早出川橋りょう
2017/4/22 猿和田→五泉 早出川橋りょう
2017/5/7 新関→東新津 新関駅先
2017/4/9 新関→東新津 大関道踏切
夕陽のような派手さはありませんが、茜色の残照が素晴らしいシーンを演出してくれます。黄昏には哀愁がありますね!
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- (特集)桜を撮る(新潟下り編)(2025年版)(2025.06.01)
- (特集)桜を撮る(会津下り編) (2025年版)(2025.05.31)
- (特集)桜を撮る(会津上り編)(2025年版)(2025.05.30)
- (特集)桜を撮る(新潟上り編)(2025年版)(2025.05.29)
- (特集)水仙を撮る(2025年版)(2025.05.28)
コメント