SLクリスマストレイン(2017/12/2下り)
午後から会津地方は快晴になり、磐梯山も顔を出しました。舞台田踏切から松野にかけてファンが集結します。
今日の1枚
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
今年の秋は悪天候続きでしたが、このクリトレ初日に夕陽が撮れるとは夢にも思いませんでした。昨年のギラりといいクリトレは奇跡を起こしますね?!
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
下りのスタートは迷い、連れもギラり狙いに行ってしまいましたが、昨年のクリトレもここでギラりだったので、シルエット狙いにしました。田んぼに残った雪が良い感じです。本命はこのシーンでなく...
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
上りの一の戸橋りょうについでここでも太陽を入れてみました。
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
夕陽にたなびく煙、雪をかぶった田んぼと1年を締めくくるクリトレに似合うシーンでした。
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
煙が夕陽に重なりました。
2017/12/2 喜多方→山都 慶徳町走下り
感慨深い2017年クリトレのシーンです。
2017/12/2 日出谷→鹿瀬 日出谷駅発車 許可を得て撮影
毎年恒例の日出谷駅の花火です。今年は罐を照らす照明もあり、手前には人垣ができてました。長い汽笛のなか発車です。煙に花火の色が写りました。
2017/12/2 日出谷→鹿瀬 日出谷駅発車 許可を得て撮影
まわりの山は雪景色で、本年は嬉しいクリスマストレインでした。
2017/12/2 日出谷→鹿瀬 日出谷駅発車 許可を得て撮影
噂もありますが、いつまでもこの日出谷駅のクリトレの祭典が続いてほしいものです。
2017/12/2 三川→五十島 三川駅発車
その後三川駅で夜遊びをして、五泉のホテルに向かいました。
今日のクリトレ初日は、久しぶりの太陽を一の戸橋りょうと舞台田で拝むことが出来、大満足でした!
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「磐越西線 SL X'masトレイン」カテゴリの記事
- SLクリスマストレイン(2021/12/5下り新津)(2021.12.23)
- SLクリスマストレイン(2021/12/4下り五泉)(2021.12.22)
- SLクリスマストレイン(2021/12/4・5下り日出谷)(2021.12.21)
- SLクリスマストレイン(2021/12/4下り上野尻)(2021.12.20)
- SLクリスマストレイン(2021/12/4・5下り喜多方)(2021.12.19)
コメント
日出谷駅での許可とは誰に許可をいただきに行くのでしょうか?
本当に許可をいただいているのですか?
投稿: 通りすがり | 2017年12月 3日 (日) 11時31分
私有地なので撮影前に許可は得るのはもちろん、撮影後はおばちゃんにお礼を言いましょう
投稿: 堤防 | 2017年12月 3日 (日) 12時00分