宗谷ラッセル(2018/2/16下り)
上りの東恵橋では太陽も出たのですが、その後南下するにつれて、再び吹雪模様になってきました...
今日の1枚

2018/2/16 蘭留→塩狩 蘭留跨線橋
何度か撮ったことのある蘭留跨線橋も今までにないダイナミックなシーンとなりました。

2018/2/16 蘭留→塩狩 蘭留跨線橋
上りのスタートは蘭留跨線橋です。ここは満員の盛況になりました。昨年までとは違って雪の壁も高く、ダイナミックな排雪シーンになりました。

2018/2/16 塩狩→和寒 和寒町19線踏切
塩狩の先はやはり駐車スペースがなくここに来ました。作業灯をつけているので雪の中、暗いイメージに。

2018/2/16 塩狩→和寒 和寒町19線踏切
踏切に近づくとウイングを閉じてフランジャーを上げるのは仕方ないところです。

2018/2/16 和寒→東六線 和寒跨線橋
和寒跨線橋は例によってこのヤドリギの付いた木を入れます。

2018/2/16 和寒→東六線 和寒跨線橋
大した雪ではないですがこれくらいかいてくれると満足です。
宗谷ラッセル初日は軽めに終わりましたが、結果は満足なものでした。
宗谷ラッセル初日は軽めに終わりましたが、結果は満足なものでした。
| 固定リンク
「宗谷ラッセル」カテゴリの記事
- 抜海駅の行方...(2020.06.18)
- 回雪の宗谷ラッセル雪362レ(2020/3/1)(2020.03.04)
- 痛恨の宗谷ラッセル雪372レ(2020/3/1)(2020.03.03)
- 宗谷ラッセル雪351レ(2020/3/1)(2020.03.02)
- 宗谷本線(2020/2/29)(2020.03.01)
コメント