ばんえつ物語(2018/4/1上り)
4月に入り春本番で今日は昨日にも増して暑くなり20度を超える陽気になりましたが、煙は出たのでしょうか?!
今日の1枚
今日は昨日のような青空ではなかったですが、磐梯山バックにサイドが美しかったです。

2018/4/1 新津→東新津 山先踏切
新津では梅が満開です。この花の色が気に入ってどうしても撮りたくなったのですが、アングルが苦しくて花ピンの汽車が大きすぎました...

2018/4/1 咲花→東下条 東下条のカーブ

2018/4/1 咲花→東下条 東下条のカーブ
季節感はありませんが、バクバクできてよかったです。

2018/4/1 三川→津川 三川駅発車
季節感はなくとも煙があれば?!

2018/4/1 三川→津川 三川駅発車
三川の発車はつい寄ってしまいますね。

2018/4/1 鹿瀬→日出谷 日出谷のカーブ
同じような写真ですが、棒掛山の残雪を毎年撮りたくなる場所です。 
2018/4/1 鹿瀬→日出谷 日出谷のカーブ
春ですね。
2018/4/1 日出谷→豊実 豊実駅進入
今日は豊実駅は大盛況でした。昨日と違って駅のホームから正面狙いです。
2018/4/1 上野尻→野沢 芹沼
残雪があって煙が出る場所を狙います。
2018/4/1 荻野→山都 山都のSカーブ

2018/4/1 荻野→山都 山都のSカーブ

2018/4/1 山都→喜多方 川吉のSカーブ手前
昨日はスカと聞いていたので今日はと思って来たのですが、やはり...ブラスト音は良いのですが?!今日は残雪があって煙が出るところを狙ってみました。川吉だけはやられましたが、良い煙を堪能できました。
| 固定リンク
「磐越西線 C57ばんえつ物語」カテゴリの記事
- ばんえつ物語(2025/6/21上り速報版)(2025.06.21)
- ばんえつ物語(2025/6/1・7/下り猿和田)(2025.06.21)
- ばんえつ物語(2025/6/1下り鹿瀬・五十島)(2025.06.20)
- ばんえつ物語(2025/6/1下り上野尻)(2025.06.19)
コメント
ばんえつ始まりましたね!
ピンと甘いのが残念です。
投稿: 通り過ぎ | 2018年4月 1日 (日) 16時58分
とおりすがり様
いつもみていだいてありがとうございます。私は花の写真は基本的に花ピンなので汽車にピントを合わせていません。人それぞれですが、確かに梅の写真は汽車が大きくておかしいですね。
投稿: 堤防 | 2018年4月 1日 (日) 18時56分