« ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅲ) | トップページ | ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅴ) »

2018年6月28日 (木)

ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅳ)

 さて野沢の先は10分停車で余裕があります。芹沼の国道脇にはアジサイが咲いているのですが、車が来るとアウトの場所ですが、チャレンジしてみることにしました。

Dsc_6052
 2018/6/24 野沢→上野尻 芹沼の築堤 
 

 道路脇のアジサイの下に潜り込んで待ちます。それにしても今日は車が多いです。追っかけの車だけではないようです...国道より更に下になりますので、車がくるかどうかは全く見えません。罐は芹沼トンネル通過がわかり、いよいよ姿を現しました。

Dsc_6061_01
 2018/6/24 野沢→上野尻 芹沼の築堤 
 

 その瞬間国道に車が!万事休すと思ったのですが...

Dsc_6065
 2018/6/24 野沢→上野尻 芹沼の築堤 
 

 なんとか先にいってくれて撮ることができました。

Dsc_6066_01
 2018/6/24 野沢→上野尻 芹沼の築堤 
 

 ここのアジサイはヤマアジサイで葉っぱも虫食いでしたが、自然の花で良いですね。
 
 後程わかったのですが、直前にこの区間の磐越自動車道の下り線で事故があり、通行止めで車が西会津から国道に流れたようです。ラッキーと言おうかアンラッキーと言おうか、まぁなんとか撮れて万歳です?!
 
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ

|

« ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅲ) | トップページ | ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅴ) »

磐越西線 C57ばんえつ物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅳ):

« ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅲ) | トップページ | ばんえつ物語(2018/6/24下り速報版Ⅴ) »