北しなの線(2019/1/4その2樹氷)
4日の朝は零下13度ぐらいまで冷え込んだので、黒姫山も美しいのですが、それ以上に貴重な樹氷を狙います。樹氷は零下10度以下に冷え込んだ朝でないとできません。
今日の1枚
2019/1/4 古間→黒姫 川原踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
冷え込んだ朝、朝日を受けて樹氷と115系がギラりました。
2019/1/4 古間→黒姫 黒姫国道オーバークロス
日の出の頃になってもまだ零下11.5度です。黒姫国道オーバークロスから川原踏切に向かいます。
さすがに氷点下13度くらいまで下がってますので、樹氷が美しいです。着雪と違って日が当たるとあっという間に溶けてしまいます。
2019/1/4 黒姫→古間 川原踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
太陽を入れてみますが、ここはなかなか朝日の色になりませんが、電車はギラりになりました。
2019/1/4 古間→黒姫 川原踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
踏切近くの線路際の木の樹氷です。
2019/1/4 黒姫→古間 川原踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ギラリがいいですね。
2019/1/4 古間→黒姫 川原踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
また別の木の樹氷です。幹近くは着雪です。
今朝の樹氷は素晴らしかったです。しなの鉄道色しか来なかったのが残念でした...
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「北しなの線」カテゴリの記事
- 黒姫山とスカ色115系(2025/2/14黒姫)(2025.02.14)
- 雪降り続く北しなの線(2025/2/9黒姫)(2025.02.09)
- スカ色115系@今年最後の黒姫山(2024.12.25)
- スカ色115系@黒姫(2024.12.21)
- 湘南色115系@黒姫(2024.12.20)
コメント