宗谷ラッセル(2019/2/24速報版)
いよいよ宗谷ラッセルも最終日になりました。今回の2月下旬の遅めのスケジュールの目的は排雪シーンよりも利尻、大雪の山狙いです。夕陽は昨日微笑んでくれましたが果たして山々は...
今日の1枚
2019/2/24 北星→日進 東恵橋 クリックすると大画像で見ることが出来ます
回雪が続き、今日は日曜日だというのに東恵橋もわずか車5台でした。しかしやはりこのお立ち台はラッセルを引き立てます。
〇雪372レ
天塩中川の宿を早朝に出て抜海に来ると、現役時代から10数回訪れてはじめての利尻富士がしっかり見えるではないですか?!テンションは上がり本番になりましたが...
〇雪362レ
天塩中川~名寄はやはり排雪シーンがメインになる区間なので、躍動感で回雪をカバーしてみました。
〇雪351レ
いよいよ今回の宗谷ラッセルも最後のシーンとなりました。北比布では一時大雪山も見えたのですが、朝の利尻同様消えて行きました。かわりに夕陽の当たった天塩岳をバックに撮ってみました。
今回の宗谷ラッセルは結局3日間排雪はなしで終わりましたが、北の大地を走る宗谷ラッセルの魅力をあらためて認識できたのは大きな成果でした。
| 固定リンク
「宗谷ラッセル」カテゴリの記事
- 抜海駅の行方...(2020.06.18)
- 回雪の宗谷ラッセル雪362レ(2020/3/1)(2020.03.04)
- 痛恨の宗谷ラッセル雪372レ(2020/3/1)(2020.03.03)
- 宗谷ラッセル雪351レ(2020/3/1)(2020.03.02)
- 宗谷本線(2020/2/29)(2020.03.01)
コメント