« SL現役時代のアーカイブ(函館本線その7) | トップページ | SLぐんまみなかみ(2019/4/6下り諏訪峡) »

2019年4月 7日 (日)

SLぐんまみなかみ(2019/4/6下り八木原)

 2週間続きの歓送迎会でヘトヘトですが、やはり桜の魅力に誘われて上越線に来ました。


 
今日の1枚
 
Dsc_8583_01
 2019/4/6 群馬総社→八木原 滝沢川橋りょう 
 
 春の小川のイメージで桜を撮ってみました。桜の水鏡は強風で...


Dsc_8484
 2019/4/6 群馬総社←八木原 滝沢川橋りょう 
 
 上越線では桜を撮ったことはありませんが、北部はまだ早そうなので八木原付近を探して、この滝沢川橋りょうにたどり着きました。

Dsc_8497 
 2019/4/6 群馬総社→八木原 滝沢川橋りょう 
 
 川の土手からはちょうどギラリになりましたが、桜が陰になってしまいます...
  
Dsc_8509
 2019/4/6 群馬総社←八木原 滝沢川橋りょう 
 
 並行する道路橋からです。桜には日が当たりますが、車も気になります。
 
Dsc_8532_01
 2019/4/6 群馬総社←八木原 滝沢川橋りょう 
 
 河原に降りてみました。桜の水鏡も出来て良い感じです。滝沢川は綺麗に掃除されていて、街中なのに清流なのには驚きました。
 
Dsc_8548
 2019/4/6 群馬総社←八木原 滝沢川橋りょう 
 
 渋川市ではつむじ風も吹いた時間で、強風の時は水鏡をやめてアップで撮ることにしましたが...

Dsc_8580_01
 2019/4/6 群馬総社→八木原 滝沢川橋りょう 
 
 姿を現す直前までは綺麗な水鏡だったのですが、列車と同時に強風が...

 なんとか煙も出て春の小川のイメージでヨシとします。
 
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村へ
 

 

|

« SL現役時代のアーカイブ(函館本線その7) | トップページ | SLぐんまみなかみ(2019/4/6下り諏訪峡) »

上越線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SL現役時代のアーカイブ(函館本線その7) | トップページ | SLぐんまみなかみ(2019/4/6下り諏訪峡) »