« 新SL現役時代のアーカイブ(標津線その6) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(石北本線その13) »

2019年6月19日 (水)

新SL現役時代のアーカイブ(石北本線その12)

Untitled-17_01
 1975/3 石北本線 端野→緋牛内 客1527 C5898 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 C58の牽く大雪崩れの編成をまともに撮った唯一のシーンです。端野の先の常呂川の橋りょうは新しいコンクリート橋でしたが、編成を撮るにはよかったです。冬季の厳寒地ですから発車のシーンやドレインを切ると編成は隠れてしまいます。しかも大雪崩れは10両もの長大編成で、肝心のオロハネ10やスロ54は真ん中あたりなので識別できるように撮るのは大変でした。

0523_1
 1975/3 石北本線 端野→緋牛内 客1527 C5898  クリックすると大画像で見ることが出来ます

 常呂川の緋牛内側で撮りましたが、朝一でどうやってここに来たのか全く記憶にありません。北見からタクシーを飛ばしたか、端野には交換のため停車時間があるので、客1527で来て走ったか??
 長い10両編成以上に長くたなびく煙が最高でした!

0525-2_2
 1975/3 石北本線 端野→緋牛内 客1527 C5898  クリックすると大画像で見ることが出来ます

 編成は少し切れていますが、オロハネ10の中央部のドアがわかります。

0525-3_2
 1975/3 石北本線 端野→緋牛内 客1527 C5898  クリックすると大画像で見ることが出来ます

 3月末のダイヤ改正で最後のC58が走るこの区間も多くがDL化されましたが、この大雪崩れ客1527だけはあと数ケ月C58で残りました。ナンバープレートはよく見えませんが氷柱切り、二けたのナンバー、シールドビーム無しで98号機と思われます。
 
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村へ


|

« 新SL現役時代のアーカイブ(標津線その6) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(石北本線その13) »

SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

1527レの端野発車は6:28、3月の網走の日の出は6:00ですから、まさに朝日を浴びての発車シーンだったんですね。

私は2月後半の渡道でしたので、端野も緋牛内も1527レ撮影は厳しく、美幌手前の網走川橋梁(同じようなコンクリート橋梁)
で撮影しましたが、すでにスロットルを閉じた状態だったと思います。

投稿: マイオ | 2019年6月19日 (水) 19時32分

マイオさま
 コメントありがとうございます。
 ひと月違うとだいぶ明るさが違ってくるのでしょうね。
 同業者と相乗りして北見からタクシーできた気がしてきました。
 編成より長い煙が嬉しかったです!
 

投稿: 堤防 | 2019年6月19日 (水) 20時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新SL現役時代のアーカイブ(標津線その6) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(石北本線その13) »