新SL現役時代のアーカイブ(釧網本線その2)(標津線その8)
C57180の試運転も17・18日で無事に終わったようでなによりです。ヘッドマーク無しの客車を牽く姿を撮りに行きたかったですが、この2日はどうしても仕事が休めませんでした。撮りたいアジサイはなんとか撮れたのでヨシとし、来週末の土日フルに撮りに行きます。ということで再び73年3月北海道に戻ります。
1973/3 釧路 混631 C58410 クリックすると大画像で見ることが出来ます
釧路に到着した釧網本線の混641です。釧網本線も釧路寄りのC58は3往復の混合列車に残るだけで、その半分は夜間でした。
C58410は20年近くに渡り釧路で活躍した罐で、74年秋に廃車になりました。
1973/3 標茶 C11274 クリックすると大画像で見ることが出来ます
標茶駅では機関区をのぞいています。73年当時はC11はどこにでもいてあまり魅力を感じなく、標津線を訪れることはなかったです。
1973/3 標茶 C11274 クリックすると大画像で見ることが出来ます
C11274は戦時設計のカマボコドームで、75年6月に最後のC11として廃車になっていますが、75年3月はこの罐だけは撮っていません。廃車後は動輪だけが浦臼町で保存されています。
1973/3 標茶 C11274 クリックすると大画像で見ることが出来ます
春闘の落書きも消されているようで妥結後だったのでしょうか?
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント