« (特集)紅葉を楽しむ(新潟編)(2019年版) | トップページ | (特集)ヒガンバナを撮る(2019年版) »

2019年12月25日 (水)

新SL現役時代のアーカイブ(根室本線その5)

0525-5_20191222122501
 1973/1 根室本線 厚岸→糸魚沢 貨1493 C58139 クリックすると大画像で見ることが出来ます 

 混441の後を追う貨1493は湖の淵から撮っています。朝日の当たる煙が綺麗です。
 C58139は高山線、総武本線、山口線、山陰本線などで活躍し釧路に来た罐ですが、戦時中泰緬鉄道に供出のため改ゲージ改造されながら送られず再改造された幸せな罐です。74年5月に北見に転属し、75年7月に最後のC58として廃車され計呂地駅跡に保存されています。

0525-6_20191222122501
 1973/1 根室本線 糸魚沢→厚岸 貨464 C58355 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
 これも3月と全く同じ場所で撮っています。氷結した厚岸湖が絵になります。

0525-7_20191222122501
 1973/1 根室本線 糸魚沢→厚岸 貨464 C58355 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
 中学2年生タイミングが早すぎる写真が多いです...

0525-8_20191222122501
 1973/1 根室本線 厚岸 貨464 C58355 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
 先ほどの貨物が厚岸に停車中です。C58355は竜華からきたばっかりで切詰デフではなく、シールドビームの横に小さなライトがついているのが面白いですね。

0525-9_20191222122501
 1973/1 根室本線 厚岸 貨464 C58355 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
 やはり道東には切詰デフの戦後型のC58が似合ってました。
 
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ

|

« (特集)紅葉を楽しむ(新潟編)(2019年版) | トップページ | (特集)ヒガンバナを撮る(2019年版) »

SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (特集)紅葉を楽しむ(新潟編)(2019年版) | トップページ | (特集)ヒガンバナを撮る(2019年版) »