我が家の野鳥ラッシュ(2020/3/22アトリ編)
今年は暖冬の影響か何故か我が家に来る野鳥が少なかったのですが、日曜日の朝30分ぐらいの間、野鳥ラッシュになる事件?がありました。小雨が降る中100羽近いアトリの群れが我が家にやってきました。私が庭でアトリを見たのはこの冬はじめてです。すべて我が家のリビングの窓から撮りました。
はじめは枝にとまって様子をみていたのですが
ツグミの群れも来て地面で餌をとりはじめると
次々と地面に降りて餌を探します。
そしてツグミが水浴びをはじめるとアトリも水際に。あんまり水飛ばすなよ?!
次々と池の縁におりて水浴びをはじめました
ツグミはお先に...
雪解けの水は冷たいのですが雨の中みんなでお風呂です。
ツグミがやると安心して真似をするアトリでした。30分ほどでお風呂をあがり毛づくろいしたアトリ達は去っていきました。もう北に帰るのでしょうか?
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事
- ジョウビタキが我が家に来ました(2025/6/25長野県信濃町)(2025.06.27)
- キセキレイの親子(2025.05.31)
- 我が家のキセキレイが巣立ちました(2025.05.26)
- アナグマ(2025/5/23@我が家)(2025.05.25)
- タヌキ(2025/5/23@我が家)(2025.05.24)
コメント