« 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その29) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その30) »

2020年3月26日 (木)

我が家の野鳥ラッシュ(2020/3/22カシラダカ・キセキレイ編)

Dsc_5531
 2020/3/22 カシラダカ 我が家  

 今回の野鳥ラッシュも最後になりました。カシラダカは時々現れます。

Dsc_5532_20200325190301
 2020/3/22 カシラダカ 我が家  

 今回の野鳥ラッシュでも数羽が群れてきました。

Dsc_5534
 2020/3/22 カシラダカ 我が家  

 こうしてみると綺麗な鳥ですね。
 
Dsc_5554
 2020/3/22 カシラダカ 我が家  

 そしてなんとカシラダカまで水浴びをはじめました。
 
Dsc_5579
 2020/3/22 キレキレイ 我が家  

 今回の野鳥ラッシュで被害を被ったのはキセキレイでした。キセキレイの夫婦は毎年我が家に巣を作り、この池の主となっていますが、はじめはチチン、チチンと池に来る鳥を威嚇していたのですが、次から次へとやってくるので手におえずイジケテいる姿です。
 この野鳥ラッシュも僅か30分あまりの出来事で、また池には静けさが戻りキセキレイのものになりました。冬鳥たちが渡りの途中で立ち寄ったものだと思われますが、一斉に水浴びをはじめたのには本当に驚きました。秋のサシバ、ムギマキ、サンコウチョウにも驚きましたが、我が家は本当に旅鳥の休息地になっているのですね。今後が楽しみです。
 
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

|

« 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その29) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その30) »

野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その29) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(函館本線その30) »