新SL現役時代のアーカイブ(山陰本線その3)
1973/8 山陰本線 出雲市→直江 斐伊川橋りょう 客544 C575 クリックすると大画像で見ることが出来ます
本命のC57の牽く上り客車列車です。しかもC575が牽いてきました。しかしまたしてもスカで、長い橋りょうの写真は当時から苦手でした...
C575は形式入りナンバープレートを付けていた山陰本線京都口での活躍が有名でしたが、その後豊岡、72年に浜田に来て74年7月に廃車になり、姫路市で保存されています。原形を保つ美しい罐でした。
1973/8 山陰本線 出雲市→直江 斐伊川橋りょう 客544 C575 クリックすると大画像で見ることが出来ます
画質が酷いですけどカラーのネガもありました。真夏の青空に砂漠のような赤茶けた川の砂...
1973/8 山陰本線 出雲市→直江 斐伊川橋りょう 貨866 D51488 クリックすると大画像で見ることが出来ます
上り貨物が続きます。
D51488は73年4月に新見から浜田に来た罐で、75年4月に廃車になり、現在は安来市に保存されています。
1日1往復のC57牽引の客車列車を効率よく撮れるのはよいですが、真夏の灼熱の河原には勝てませんでした...
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント
確かにここの川原の土砂はこういう色でした。
私もC57旅客とD51貨物をこの橋梁でサイドから撮影したことがあります。
ちなみに、上りも下りもスカでした。平坦区間ですからね・・・
投稿: マイオ | 2020年5月29日 (金) 16時09分
マイオさま
コメントありがとうございます。
前年の夏の四重連の写真を見ると清流+煙で羨ましい限りですね。
まぁ煙はサービスでしょうけど...
投稿: 堤防 | 2020年5月29日 (金) 17時47分