ばんえつ物語(2020/8/2上り速報版)
ようやく長い梅雨も明けて晴れになりましたが、いきなり暑すぎです?!
今日の1枚
2020/8/2 五十島→三川 五十島駅先 許可を得て撮影 クリックすると大画像で見ることが出来ます
いつもは花ピンに軍配があがるのですが、新しいヘッドマークということで汽車ピンです。
2020/8/2 東新津→新関 大関道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
スタートはいつもの大関道踏切です。今日は踏切に近づいてから煙が出て花ピンはボツです...
2020/8/2 五十島→三川 五十島駅先 許可を得て撮影 クリックすると大画像で見ることが出来ます
花と煙と青空と役者が揃いました。
2020/8/2 鹿瀬→日出谷 五十島駅先 平瀬第二踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
第一踏切付近に花がなく、ちょっと苦しいですが青空に抜いてみました。
2020/8/2 上野尻→野沢 芹沼 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ここでも黄色の花で撮ってみました。
2020/8/2 尾登→荻野 荻野駅進入 クリックすると大画像で見ることが出来ます
試運転でも撮った百日紅ですが、今日は望遠で撮ってみました。
2020/8/2 山都→喜多方 川吉踏切先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
新しいヘッドマークをバッチリ撮ってやろうと思いここまで来ましたが、暑さで煙がもちませんでした...
2020/8/2 堂島→会津若松 広田街道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ちょっと構図が苦しかったです...
今日の上りは32度の暑さで後半戦ちょっとテンション下がりました...さて結構雲がありますが五泉の夕陽はどうなるでしょうか...
| 固定リンク
「磐越西線 C57ばんえつ物語」カテゴリの記事
- ばんえつ物語(2024/12/7下り日出谷・五泉)(2024.12.21)
- 謹賀新年(2025.01.01)
- ばんえつ物語(2024/12/7下り上野尻)(2024.12.20)
- ばんえつ物語(2024/12/7下り山都)(2024.12.19)
- ばんえつ物語(2024/12/7下り姥堂)(2024.12.18)
コメント