新SL現役時代のアーカイブ(田川線その2)
1973/12 田川線 油須原→内田 貨1491 29641 クリックすると大画像で見ることが出来ます
田川線のハイライトは上りの内田(信)から油須原の間の築堤を後補機を従えて行く姿でした。まずは下り列車は下り勾配ですが、油須原駅発車の煙がありました。
1973/12 田川線 油須原→内田 貨1491 29641 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ススキの間を行く姿も面白いです。
1973/12 田川線 油須原→内田 貨1491 29641 クリックすると大画像で見ることが出来ます
田川線の9600も標準デフ、門鉄デフ、デフ無しとバラエティに富み、貨物はセラの石炭とセキの石灰石が主なものでした。
29641は後藤寺の罐で、74年12月に北九州最後の罐として廃車になっています。
1973/12 田川線 油須原→内田 貨1491 29641 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2軸のセラ1は九州独特の石炭輸送車で、最盛期には3700両近くが活躍していました。北海道はセキばかりだったので、セラを見ると北九州のイメージです。
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント