新SL現役時代のアーカイブ(日豊本線その14)
1973/12 日豊本線 霧島神宮→国分 特急にちりん1号 クリックすると大画像で見ることが出来ます
志布志線を撮った後は日豊本線の霧島越えに来ています。ここは国分から2時間近く歩く場所で、たぶん現役蒸気時代唯一のタクシー利用だったと思います。まずは夕陽を浴びてキハ82系のにちりん1号が来ました。
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
いよいよ本番です。この区間の上りは撮影可能時間帯のSLはこの貨1592の1本だけでした。火山灰の積もる岩肌の見える絶景を素晴らしい煙でやってきました。
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
1973/12 日豊本線 国分→霧島神宮 貨1592 C57 クリックすると大画像で見ることが出来ます
フィルムの高かった現役蒸気時代1本の列車に10コマ以上シャッターを切ったのは後にも先にもこの1回だけです。煙といい夕陽のギラりといい最高の条件でした。またFUJIのネオパンSSでしたが、条件が良ければ美しい写真も撮れたものだと改めて見直しました。一度限りの霧島越えでしたが、その印象は強く残っています。
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント