« 新SL現役時代のアーカイブ(日豊本線その14) | トップページ | ばんえつ物語(2020/10/25下り速報版) »

2020年10月25日 (日)

ばんえつ物語(2020/10/25上り速報版)

 夜半の雪で長野の山は雪で真っ白になりましたが、会津は夕方晴れるという天気予報を信じて出撃しましたが...


今日の1枚 

Dsc_3194_01x
 2020/10/25 鹿瀬→日出谷 深戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます

 土砂降りの中寝そべって撮って努力賞です?!彼岸花の雫が美しいです。


Dsc_3079
 2020/10/25 東新津→新関 大関道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 スタートは先週も撮ったタニソバですが、前のDCの時は青空もあったのですが、いきなり土砂降りに...

Dsc_3126x_20201025224401
 2020/10/25 咲花→東下条 咲花駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 桜がそろそろ色付いたかと来てみましたが、まだまだでした...

Dsc_3150x
 2020/10/25 咲花→東下条 咲花駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 久しぶりの雨の中の撮影になりました...

Dsc_3181x
 2020/10/25 鹿瀬→日出谷 深戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます

 先週も撮った深戸橋りょうの彼岸花ですがが、まだ咲いてました。

Dsc_3223x
 2020/10/25 上野尻→野沢 芹沼の滝 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 久しぶりに来ましたが、ここは少し色づきはじめていました。

Dsc_3250x
 2020/10/25 荻野→山都 西海枝トンネル飛び出し クリックすると大画像で見ることが出来ます

 土砂降りで久しぶりにトンネル飛び出しです。

Dsc_3286x_20201026135201
 2020/10/25 山都→喜多方 川吉のSカーブ手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 よい煙でしたが、土砂降りで...

 

Dsc_3297x_20201026135201
 2020/10/25 山都→喜多方 川吉のSカーブ手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 紅葉はまだまだでした...

 終始土砂降りで煙は良かったですが、紅葉はまだまだで季節感には乏しくテンションも下がります...

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ   

|

« 新SL現役時代のアーカイブ(日豊本線その14) | トップページ | ばんえつ物語(2020/10/25下り速報版) »

磐越西線 C57ばんえつ物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新SL現役時代のアーカイブ(日豊本線その14) | トップページ | ばんえつ物語(2020/10/25下り速報版) »