新SL現役時代のアーカイブ(日豊本線その10)
1973/12 日豊本線 田野→日向沓掛 貨1590 C57187 クリックすると大画像で見ることが出来ます
上り貨物です。一瞬ヨが1両だけかと見えましたが、空のコキが続いていました。
1973/12 日豊本線 田野→日向沓掛 貨1590 C57187 クリックすると大画像で見ることが出来ます
これもテレコンバータを使った模様です。望遠で撮れることが楽しかったと見えます...
1973/12 日豊本線 田野→日向沓掛 貨1590 C57187 クリックすると大画像で見ることが出来ます
この辺りは山が続いています。
1973/12 日豊本線 田野→日向沓掛 貨1590 C57187 クリックすると大画像で見ることが出来ます
空のコキの後には回送の客車もついてヘンテコな編成の貨物列車です。
C57187は宮崎の罐で、新製直後山形でお召列車を牽いたこともあり、新津から九州に来ました。C57180の同僚で九州の罐と雰囲気が違います。74年4月に廃車になっています。
次はいよいよ急行日南3号です。
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント
連日のコメになりまして恐縮でございます。
昨日の記事をご訂正いただき恐れ入ります。ただ、田野・門石の「松山川橋梁」と申し上げましたが、
私の間違いで「清武川橋梁」でした。有名な長い築堤のある橋梁ですね。大変失礼いたしました。
さて、本日のお写真ですが、4枚とも田野・沓掛のカーブ築堤(田野発車後に90度以上左カーブ)かと
思います。この場所は私も何回か撮影してますので、見覚えあります。門石側は清武川橋梁を除いては
こんなに開けた地形はないですし、あそこは一直線ですしね。
投稿: マイオ | 2020年10月 2日 (金) 08時23分
マイオさま
連日の貴重なコメントありがとうございました。清武川橋りょうは長いので違うだろうと思っていたら、一部の写真でした。松山川橋りょうはちょっと遠くて間に合いそうにありませんね。
高校まで行った北海道は割と撮影地の記憶があるのですが、中学3年生までの九州は殆ど記憶の彼方に飛んでいます...
投稿: 堤防 | 2020年10月 2日 (金) 10時47分