ばんえつ物語の1年(2020年10月下り)
下りは3日共に夕陽が楽しめ、夜遊びにも熱が入りました。
今月の1枚
2020/10/25 喜多方→山都 濁川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
ギラリは逃しましたが、通ぐれの濁川橋りょうが美しかったです。
2020/10/25 喜多方→山都 濁川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/31 喜多方→山都 舞台田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/31 喜多方→山都 舞台田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 喜多方→山都 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 山都→荻野 第四新津街道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/25 尾登→荻野 山基踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 野沢→上野尻 野沢駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/31 野沢→上野尻 芹沼 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/25 野沢→上野尻 細田新田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/25 日出谷→鹿瀬 深戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/25 日出谷→鹿瀬 深戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/31 鹿瀬→津川 津川駅進入 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 津川→三川 清川小学校踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/31 津川→三川 津川漕艇場 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/25 三川→五十島 三川駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 五泉→北五泉 五泉駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます
夕陽やトワイライトのシーンは何度撮っても面白いですね。
| 固定リンク
「ばんえつ物語 ハイライト」カテゴリの記事
- ばんえつ物語の1年(2025年5月下り)(2025.06.04)
- ばんえつ物語の1年(2025年5月上り)(2025.06.03)
- ばんえつ物語の1年(2025年4月下り)(2025.05.09)
- ばんえつ物語の1年(2025年4月上り)(2025.05.08)
- ばんえつ物語の1年(2025年3月上り)(2025.04.10)
コメント