« 新SL現役時代のアーカイブ(筑豊本線その7) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(日南線その2) »

2020年11月30日 (月)

新SL現役時代のアーカイブ(日南線その1)

0625-19x
 1973/12 日南線 大堂津→油津 貨392 C11161 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 日南線はC11の2往復の貨物列車が4時間半ほどかかけて宮崎志布志間を走っていました。海沿いの景色のよい場所も多いのですが、C11ということで、この時のみ訪れています。
 朝日を浴びて上り貨物列車が海岸瀬沿いのトンネルを出てきます。

Img_0003_20201127173101
 1973/12 日南線 大堂津→油津 貨392 C11161 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 現在は埋め立てが進みマリーナになっている場所です。

0625-20x
 1973/12 日南線 大堂津→油津 貨392 C11161 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 並行している国道220号線から撮っています。

0625-21x
 1973/12 日南線 油津 貨392 C11161 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 貨392は油津駅に40分停車するので追いつきました。油津駅は臨貨の設定もあり、給水設備もありました。
 C11161は73年6月に行橋から志布志に来た罐で、75年3月に鹿児島最後の罐の1両として廃車になっています。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

|

« 新SL現役時代のアーカイブ(筑豊本線その7) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(日南線その2) »

SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新SL現役時代のアーカイブ(筑豊本線その7) | トップページ | 新SL現役時代のアーカイブ(日南線その2) »