« ばんえつ物語の1年(2020年11月上り) | トップページ | ばんえつ物語の1年(2020年11月下り) »

2020年12月 4日 (金)

新SL現役時代のアーカイブ(後藤寺線その2)

0625-26x_20201201104301
 1973/12 後藤寺線 起行→船尾 単584 9600+9600 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 後藤寺線の貨物列車はその1で紹介した1往復の列車以外は、後藤寺と船尾の間の僅か4km弱の区間だけで、撮影地としてはこの中元寺川橋りょうぐらいのものでした。しかしSL末期のこの頃でも20往復以上の石灰石を運ぶ9600の牽く貨物が走り、半分以上が重連という最後の9600のパラダイスでした。まずは重単機がやってきました。

0625-28x_20201201104301
 1973/12 後藤寺線 船尾→起行 貨5392 9600 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 門鉄デフの9600のバック運転の貨物列車ですが、煙が追い風に煽られて、どちらに走っているかわからないです。


0625-31x_20201201104301
 1973/12 後藤寺線 船尾→起行 貨5492 9600+9600 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 バック運転の9600重連ですが、風に煙が煽られて辺りにたちこめて視界が悪くなってしまいました...

0625-33x
 1973/12 後藤寺線 船尾→起行 貨5592 9600+9600 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 船尾駅から発車後の築堤はこんな感じで草生していて...

0625-35x
 1973/12 後藤寺線 船尾→起行 貨5592 9600+9600 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 ようやくまともな写真が撮れました。石灰を運ぶ貨車はセキ3000が多かったですが、セフの次のずいぶん長いホキは知らない貨車です。ホキはバリエーションが多かったです。
 後藤寺には9600が10両ほどいて、デフ無し、標準デフ、門鉄デフ入り混じっていましたが、写真のナンバーが読めません... 

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

|

« ばんえつ物語の1年(2020年11月上り) | トップページ | ばんえつ物語の1年(2020年11月下り) »

SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ばんえつ物語の1年(2020年11月上り) | トップページ | ばんえつ物語の1年(2020年11月下り) »