新SL現役時代のアーカイブ(筑豊本線その24)
1971/12 筑豊本線 筑前垣生→筑前植木 客1735 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
筑豊本線の旅客列車といえばC55のイメージですが、この当時はC5552,57とC5752が共通運用になっていました。筑前垣生での撮影は何故かC5752が多かったです。他の路線ではC57は夢中になるのですが、ここはガッカリ感がありました。
この時もDD51763さんに教えていただいたように飯塚まで天草の増結車を2両(スハフ42+ナハ11?)をつなげていました。
1971/12 筑豊本線 筑前垣生→筑前植木 客1735 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
この日はスハフ42には号車札は入ってますが、急行札は入っていません。
1971/12 筑豊本線 筑前植木→筑前垣生 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
この時は正面向きは撮りそびれています...
1971/12 筑豊本線 筑前植木→筑前垣生 試8752 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
若松車両センターの貨車の試運転列車の試8752は年末年始のためか荷がなく単機でした。筑豊本線ではC55C57は旅客専門だったので単機は有り得ませんが、試8752の運用だけは有り得ました。
1971/12 筑豊本線 筑前植木→筑前垣生 試8752 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
この日も試8752は荷がなく単機でした。
1971/12 筑豊本線 筑前植木→筑前垣生 試8752 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
C5752は71年7月に豊岡から若松に来た罐で、72年3月に休車になり、5月に廃車になっています。僅か半年間の筑豊本線のC57でした。
1971/12 筑豊本線 筑前植木→筑前垣生 C5752 クリックすると大画像で見ることが出来ます
残念C57でしたが、今や懐かしい思い出です。
| 固定リンク
「SL現役時代アーカイブ」カテゴリの記事
- 父が撮った蒸気機関車(四日市駅C57・D50)(2022.11.20)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅DF90)(2022.11.19)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C60)(2022.11.18)
- 父が撮った蒸気機関車(上野駅C62)(2022.11.17)
- 父の撮ったC57(関西本線)(2021.12.02)
コメント
懐かしい、C5752の画像ありがとうございます、C55目当てで撮影に来られてC57だと残念でしたね。
天草増結車両、についての思い出、母の実家が、筑前垣生の近くでしたので、よく1735レに乗車しましたが、5.5両分しかないホームに増結車両が、2両つくと列車の後部に乗車するとホームがないので要注意列車でした。
豊岡から転属してきたC5752,鷹取式の集煙装置が、ついていましたが、10月くらいに小倉工場入りして撤去されましたが、その時に廃車の51号機か53号機の煙突がに交換されたとの噂です。
カットされた煙突じゃなくて、C55譲りのスマートな煙突が、ついています。
投稿: DD51763 | 2021年3月 9日 (火) 21時09分
DD51763さま
いつも貴重なコメントありがとうございます。天草増結車の謎は驚きました。
C5752の煙突確かに長い気がしますね。
中学1年生当時そんなことを知る由もないですが、こうやって50年後にいろんなことが分かってきて、本当にこのアーカイブをやってよかったと思っています。
今後とも宜しくお願い致します。
投稿: 堤防 | 2021年3月 9日 (火) 22時04分