オオルリ飛び立つ
我が家の窓ガラスにオオルリがぶつかって地面に落下しました。
オスの幼鳥で顔がまだ瑠璃色ではありません。
幸い息はあったので、電気カーペットの上でタオルにくるんで暗所に3時間ほどおいたら少し元気になって首を動かしています。
いつもは表のリビングの窓にぶつかるのですが、今回は2階の窓ですぐ後ろが茂みになっています。
糞もしていたので、表の餌台の上に置いたら、無事に10mくらい先の木に飛んでいきました。
大雨の日ですが、早く元気になって仲間と南の国に旅立って欲しいと思います。
9月は毎年渡りの途中のヒタキが窓にぶつかるので気が気でなりません。
| 固定リンク
「野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事
- ジョウビタキが我が家に来ました(2025/6/25長野県信濃町)(2025.06.27)
- キセキレイの親子(2025.05.31)
- 我が家のキセキレイが巣立ちました(2025.05.26)
- アナグマ(2025/5/23@我が家)(2025.05.25)
- タヌキ(2025/5/23@我が家)(2025.05.24)
コメント