吹雪の快速こしじ
2022/3/6 えちごトキめき鉄道 新井→二本木 クリックすると大画像で見ることが出来ます
暖かな啓蟄の日の翌日は春の吹雪となりました。えちごトキめき鉄道の国鉄急行色455系を吹雪で撮りたいと思ってましたが、またとないチャンスで二本木にやってきました。
2022/3/6 えちごトキめき鉄道 新井→二本木 クリックすると大画像で見ることが出来ます
やはりどこも雪の壁があって撮影場所が限られます。
2022/3/6 えちごトキめき鉄道 新井→二本木 クリックすると大画像で見ることが出来ます
急行越路はたぶん455系では運転されていなかったと思いますが、えちごトキめき鉄道にはマッチする愛称ですね。
38豪雪の時に新潟から上野まで100時間以上遅延したという急行越路は有名で、吹雪にはマッチします?!
2022/3/6 えちごトキめき鉄道 新井→二本木 クリックすると大画像で見ることが出来ます
春のボタン雪は写真写りも面白いです。
2022/3/6 えちごトキめき鉄道 二本木→新井 クリックすると大画像で見ることが出来ます
新潟色ですがちちらは形式もしりません...
| 固定リンク
「えちごトキめき鉄道」カテゴリの記事
- えちごトキめき鉄道二本木(2023.01.06)
- えちごトキめき鉄道の魅力(2022.03.10)
- 牡丹雪の快速こしじ(2022.03.07)
- 吹雪の快速こしじ(2022.03.06)
- えちごトキめき鉄道(2022/1/8関山)(2022.01.08)
コメント
100時間遅延しても上野まで走った急行「越路」・・。鉄道が輸送の大動脈であった時代の国鉄魂を感じさせるエピソードですね。
簡単に計画運休にしてしまう昨今とは隔世の感があります。
ひらがなの「こしじ」は一時期、北陸本線の快速がヘッドマークをつけていたと思います。
新潟色のは、ET127系というらしいです。私も知らず調べました(笑)3枚窓はクハ68あたりの雰囲気ですね。
投稿: ナロネ21 | 2022年3月 6日 (日) 23時36分
ナロネ21さま
コメントありがとうございます。
確かに最近の計画運休は国鉄では考えられなかったですね。まぁあれだけの人を抱えていましたからね。
1970年代に475系の快速こしじがあったのは知りませんでした。時刻表を見たら富山-福井に結構な本数の快速や特別快速が
あったのですね。2時間を切るのも俊足で、冷房付きであったらかなり乗り得な列車であったでしょう。
新潟色は実物を見た記憶がないのであまり懐かしさはありませんが、この長い編成に何人乗っているのかなと思いました。
投稿: 堤防 | 2022年3月 7日 (月) 08時50分