« 北しなの線ご案内(2022/8/6) | トップページ | ばんえつ物語(2022/7/30下り鹿瀬) »

2022年8月 8日 (月)

ばんえつ物語(2022/7/30下り喜多方)

Dsc_2737x_20220804132501
 2022/7/30 喜多方→山都 濁川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます

 下りのスタートは濁川橋りょう横の舞台田で緑の水田を撮ってみました。
 前述のように地主さんと濁川の話をしたのですが、数日後にこんなことになるとは夢にも思いませんでした。

Dsc_2749x
 2022/7/30 喜多方→山都 舞台田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 舞台田の築堤は綺麗に草が刈られているので流してみました。

Dsc_2787x_20220730223801
 2022/7/30 喜多方→山都 舞台田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 太陽の当たる角度で微妙に変化します。

Dsc_2806x
 2022/7/30 喜多方→山都 舞台田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 夕陽はまだまだ高いので茜色は全くありませんが、ギラリの位置です。
 まさかの濁川橋りょう流失でした。橋りょうが倒されてというよりか、下がえぐられたようですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

|

« 北しなの線ご案内(2022/8/6) | トップページ | ばんえつ物語(2022/7/30下り鹿瀬) »

磐越西線 C57ばんえつ物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北しなの線ご案内(2022/8/6) | トップページ | ばんえつ物語(2022/7/30下り鹿瀬) »