(特集)ヤマニンジンを撮る(下り編)(2022年版)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド ヤマニンジンを撮る(下り編)
2021/5/8 猿和田→五泉 早出川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
俗称「ヤマニンジン」、正式名「シャク」はセリ科の多年草で湿気のある山地に群生します。沿線でも水路の近くとかによく生えています。
ヤマニンジンの生息地は上りの爆煙ポイントと重なるので、下りは煙はあまり期待できませんが...
◎山都のSカーブ付近
山都のSカーブから大谷川橋りょう、国体踏切にかけては線路際に沢山咲いてます。ここは煙は出ます。
2021/5/8 山都→荻野 大谷川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2017/5/28 山都→荻野 山都Sカーブ手前
2018/5/19 山都→荻野 国体踏切上 クリックすると大画像で見ることが出来ます
利田踏切から滝の下踏切の間には線路際に沢山咲きます。サイドは引けない場所です。利田川橋りょう付近からは爆煙の時もあります。
2018/5/13 荻野→尾登 清水利田
2018/5/13 荻野→尾登 清水利田
2018/5/13 荻野→尾登 清水利田
2016/5/15 荻野→尾登 滝ノ下踏切
2022/5/15 荻野→尾登 滝の下踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2022/5/15 荻野→尾登 滝の下踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
◎新渡
向沢橋りょうの斜面に咲きます。
2016/4/29 徳沢→豊実 向沢橋りょう
◎鹿瀬
付近はあまりありませんが、鹿瀬駅先に少しあります。この先爆煙になるのですが...
2018/5/13 鹿瀬→津川 鹿瀬駅通過
2018/5/13 鹿瀬→津川 鹿瀬駅通過
2022/5/15 鹿瀬→津川 鹿瀬駅通過 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2022/5/15 鹿瀬→津川 鹿瀬駅通過 クリックすると大画像で見ることが出来ます
◎阿賀の里対岸
釣浜トンネルから松ケ平トンネル先まで咲いてます。煙は期待できません。
2018/5/19 東下条→咲花 釣浜トンネル飛出し
この時期夕陽狙いになりますが、早出川橋りょうのバックのシーンは哀愁があります。
2016/4/29 猿和田→五泉 早出川橋りょう
2021/5/8 猿和田→五泉 早出川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2018/5/13 猿和田→五泉 早出川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2018/5/13 猿和田→五泉 早出川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2017/5/14 猿和田→五泉 早出川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
上りには順光や煙では負けますので、薄暗い寂しめのシーンや夕陽を狙うとよいかもしれません。
撮影ガイドトップへ
にほんブログ村SLへ
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- (特集)ハナショウブを撮る(2024年版)(2024.09.28)
- (特集)キショウブを撮る(2024年版)(2024.09.27)
- (特集)藤の花を撮る(2024年版)(2024.09.26)
- (特集)ハナウドを撮る(2024.09.25)
- (特集)ヤマニンジンを撮る(下り編)(2024年版)(2024.09.24)
コメント