(特集)ばんえつ物語爆煙ポイント(会津上り編その1)(2022年版)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 爆煙ポイント(会津上り編その1)
2017/4/2 上野尻→野沢 上野尻のカーブ
会津に入ると徳沢から野沢までの間は爆煙ポイントが連続します。この間は人家も少なく様々な景色も楽しめます。
◎から△で煙の期待度をつけましたが、後は気温と運転士の腕と運次第です?!
○徳沢橋りょう
2013/11/24
2014/6/22
県境の徳沢橋りょうは爆々の時もあります。
○徳沢駅先
2013/11/4
徳沢駅通過から銚子の口へ向かって阿賀野川沿いに走る区間は撮影が難しいです。
◎銚子の口
2015/11/15
2014/6/8
2016/4/29
銚子の口付近は爆煙が期待できます。
◎端村
2013/4/21
2015/10/25
銚子の口から端村踏切まではまずは爆煙です。
○群岡
2014/4/6
爆煙も群岡の手前でショボクなることが多いですが続くこともあります!
○上野尻駅通過
2013/9/14
再び上野尻駅進入あたりから爆煙になることが多いです。
○上野尻のカーブ
2021/3/19 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2022/5/29 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2022/6/18 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2014/8/17
爆煙は上野尻のカーブ付近までは続くことが多いです。
◎西会津中学校
2013/6/2
2020/11/21 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2020/10/18 クリックすると大画像で見ることが出来ます
野沢駅を発車して長谷川橋りょうを渡り西会津中学校から下小島踏切までは爆煙が続くことが多いです。
やはり駅の発車でない風景の中で撮れる爆煙ポイントは魅力的ですね。
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- (特集)ハナショウブを撮る(2024年版)(2024.09.28)
- (特集)キショウブを撮る(2024年版)(2024.09.27)
- (特集)藤の花を撮る(2024年版)(2024.09.26)
- (特集)ハナウドを撮る(2024.09.25)
- (特集)ヤマニンジンを撮る(下り編)(2024年版)(2024.09.24)
コメント