« (特集)黄昏を撮る(2022年版) | トップページ | 長野駅の思い出 »

2022年11月15日 (火)

SL現役時代の線区別アーカイブ(肥薩線)

戻る

Img_0002_20201013093301
 1971/3 肥薩線 人吉 混4589 D511151 クリックすると大画像で見ることが出来ます

1)線区  肥薩線(八代-隼人)

2)無煙化 八代―人吉 1973年3月
      人吉ー吉松 1972年4月
      吉松ー隼人 1973年3月

3)罐   人吉 C57 D51
      吉松 C12 C55 C56 C57

4)列車  1972年4月には人吉ー吉松はDD51になり、八代ー人吉はDD51も入っていて、C57は5往復の貨物列車が中心で、吉松―隼人はC55、C57が2往復の客車列車と1往復の貨物列車を牽いていました。また吉松ー栗野は山野線に入るC12、C56の貨物列車1往復がありました。 

5)撮影  

(1)人吉 1971年3月

Img_0002x_20221109180301
 1971/3 肥薩線 人吉 混4589 D511151 クリックすると大画像で見ることが出来ます

(2)吉松 1973年12月

0625-10_20201004160001
 1973/12 吉松機関区 C56111 クリックすると大画像で見ることが出来ます

3)隼人 1972年7月

1016x
 1972/07/31 肥薩線 隼人 貨1895 C57124 クリックすると大画像で見ることが出来ます

6)コメント

 肥薩線は小学校6年生の最後に乗り鉄で八代ー人吉のC57、人吉ー吉松のD51の混合列車に乗っていますが、人吉でD51の後ろ姿しか撮っていません。大好きなC57でしたが、列車本数が少なく、吉松は夜行列車の旅では行きにくく、やはり日豊本線にいってしまって残念ながら肥薩線は専門に撮ることはなかったです。 
 しかし人吉・吉松の磨きこまれた罐や砲金の区名札の美しさは忘れられません。 
 いつの日か再び八代ー人吉ー吉松に鉄路が続くことを願います。   

戻る

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

|

« (特集)黄昏を撮る(2022年版) | トップページ | 長野駅の思い出 »

SL現役時代線区別アーカイブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (特集)黄昏を撮る(2022年版) | トップページ | 長野駅の思い出 »